忍者ブログ
未だα版のトーラムオンラインを1からまったり攻略していきます。 リンク先のトーラムオンライン攻略-TOD-を愛読中(*´∀`*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ書くの忘れてトーラムやってました←危ない危ない


今回は海外鯖で遊んでて良く使う挨拶程度のものをいくつか紹介していきます。

これだけでも知ってれば何とかなります(きっと・・・?笑)


ic=I see=分かった。了解

cu=See you=またね

ty=thank you=ありがとう(thxもほぼ同意)

tyvm=thank you very much=どうもありがとうございました

yw=you're welcome=どういたしまして

k,kk=ok

sry,srry=sorry=すみません

XD,lol,wkwk=笑、wなど

u=you=あなた

ur=your=あなたの

afk=away from keyboard=離席、離席中、離席するなど


あと会話中の「'」は書かないことが多いです。

i cant speak english well(あまり上手く英語が話せません)
のcan'tのような時に'を省きます。

次回、海外編を書く時は実践で体験したものを(*ノωノ)

拍手[2回]

PR
なんかね、、、所属してるギルドに外国人が入ってきて大変なことに(笑

日本語話せないのに、ギルマスがカイザーパテで引っ張ってきたアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

ギルメンは全員当然英語話せず・・・どうなるうちのギルド!?爆


とまぁそれも気になる点ではありますが、海外での売買は難しいね~やっぱり。

さきほど◇ゴーレムを10kで売るとのワルチャが入ったのですぐ

Buy.
where are you?

と質問したら

in city

って返事きたからルージオ行ってみたら居ない( ゚д゚)ポカーン

再度自分が
where?

英語は忘れたけど

ワープやめて走っていくことにしたからちょっと待ってて(翻訳サイトでなんとか理解←)

とのこと。

ok.i wait slowly
でゆっくり待つね

と言ったら

待たなくていいよ、戦っててとの返事が。。

いゃ、あなたが街にいるって言ったからこっちはカイザーの奥地から飛んできたんだよ!!笑
ということで諦めましたよ・・・

そっか、仕事あるから寝るね

との文に対しては

i got mony

とかちょっと流れが意味不明な返事が来て商談は壊滅しました(爆


実はそれなりの回数売買やってみて買いに限らず売りでもこういうこと何度かありました。

待ち合わせ場所に来ないという事態が多発!ΣΣ(゚д゚lll)

こちらが売りの時はカイザーの場所に来てって感じで、売り手市場なので良いのですがこちらから行く場合危険度高いです。。。

なんだろう、、日本人はキッチリしてるイメージだけど外国人アバウトなのかな?笑

拍手[1回]

英語は中学レベルですが、それでも海外で多少は取引してみました←
(間違ってる所も多々あると思いますがその時は教えて下さい。笑)

まず、売りに出す時の英語は

Sell kaiser wing 5k/ea.

で通じるようです。

ここで/eaというのはeachの略で、1枚あたりといった意味になるそうです。

これも海外ワルチャで質問したんですけどねΣΣ(゚д゚lll)


あとは相手が

buy 4とか言ってくるので

ok.where are you?

で場所を訊いて何とか待ち合わせします。

人によってはrkkとか回答が来て意味不明だったので質問したら

ロココって回答が・・・

それってイルーナの最初の街なんじゃ!?爆

いや、イルーナやってないから自信はないけど、、

そんな時は

Can you come to the room of Kaiser?

とか

in kaiser roomとかでそれなりに通じました(笑

他人のやり取り見てたら

in front of kaiserとかいう表現もあるみたいですφ(・ω・ )


ちなみに現在の海外翼相場は3k-6kで、自分は4k-6kで売買何度かやりましたよ♪

値切られたりもしたけど(爆

拍手[1回]

Pt組んだ時の経験値については長くなりそうだったので平日はお気楽記事に逃げます(爆

海外鯖のメリットについては以前書きましたが、そこで使われてる英語位は少しでも理解したい!ってことで現在海外実習に日々赴いています←

辞書片手・・・は重そうだったのでWeblioって翻訳サイトで気になった単語だけ訳しながら~


でも英語で略語とかあるとサッパリです。まぁ日本語でもネット独自の言葉があるから同じようなものですが(´;ω;`)

本日の覚えたい英語は

lfp kaiser

これ普通に探しても出てきません。

Looking for partyの略だそうで、カイザーパテ探してますってことですねφ(・ω・ )

同様なフレーズとして

lfm kaiser

などがありますが、これはmemberだと思います(多分。笑)

既にパテ組んでる人が追加のメンバー探す時に使ってるはずです。


他にも実際にトーラム内で使われてるものを解れば記事にしていきます(*ノωノ)

拍手[3回]

| HOME |
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[10/09 アスナ]
カウンター
プロフィール
HN:
匿名希望
性別:
非公開
職業:
ニートでは無い何か・・・(; ・`д・´)
趣味:
ボルダリング、バドミントンetc
自己紹介:
ONでもOFFでも争いが嫌いなので匿名で好きなように書かせて戴きます。
 
Copyright ©  -- トーラムオンラインを攻略するブログです? --  All Rights Reserved
Designed by CriCri Material by 妙の宴
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]