未だα版のトーラムオンラインを1からまったり攻略していきます。
リンク先のトーラムオンライン攻略-TOD-を愛読中(*´∀`*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、久々にまともなアップデートきましたね~
まずはコンボ!!
これって要はエリシアのマクロのような感じですねφ(・ω・ )
要望出しといて良かった←
使いたいくつかのスキルなどを一連の動きで処理できるというものですが、コンボポイントとかいうのが導入されててその辺り戦略の幅が広がって楽しそうです♪
自分の場合、モブ狩りで一番使いそうなのが
ブラスト⇒チャージング(特殊効果は迅速)のコンボ
ただし、現在はMPが回復したりしなかったり・・・
最初設定した時は回復してたのですが、その時はかなり良い感じでミネラレル回せました。
他のキャラ操作してる間に全回復してるのでマナリチャージ要らない感じ(笑
バグで回復しない時が多いので、無駄なチャージングを減らすために今はコンボオフにして普通にやってますが(・・;)
ちなみにコンボの発動方法ですが
メニュー⇒スキル⇒コンボで設定画面を開きます。
あとは5種類まで設定できるので各コンボ設定をしていくだけです。
起点となるスキルを選び、コンボポイントが残ってる限り次のスキルや特殊効果を設定できます。
そしてあとは戦闘中に起点で設定したスキルを使えば自動でコンボが発動します。
でもね・・・個人的には例えばアローだけを単発でやりたい時もあるので他のとコンボ組んでると毎回発動しちゃうのは邪魔なんですよね~(特にボス戦)
だからコンボもショートカットで登録出来るようにして欲しいです(切実に
スキル判断じゃなくてコンボ判断?といえばいいのかな?
単発スキルとコンボスキルを両方選べる選択肢が必要ってことです(´;ω;`)
コンボポイントはどうやったら増えるのかもまだ謎です。
⇒チャージング以外のコンボ使えば経験値入るっぽい?
そして、もう一個の大きな変更といえばボスのリザルト画面!
アタッカー、ディフェンダー、ブレイカー、サポーターの4種類の各種トップだったキャラに通常のドロップとは別に報酬アイテムが入ります。(あくまでドロップするアイテムに限る)
ただし、数回やってみた感じでは壁がディフェンダーとブレイカーを両方MVP持っていってしまい、部位破壊キャラに報酬アイテムが入らない(笑
ブレイカーは部位破壊だと思うんだけど、これって明らかに手甲が持っていくはずなのに・・・バグかな!?
⇒公式ブログに攻撃回数って書いてありました。。それってうちのパテだとディフェンダーが持っていくに決まってる・・・ΣΣ(゚д゚lll)
あとサポーターはまだ貰ったことないけど、あえてプチヒールとか最初にやるのも戦略になったりしそうでパテ内での競争みたいなのが生まれてちょっと刺激的(爆
どのMVPを持っていくか・・・協力するのか、奪い合うのか!!
通常のドロップはちゃんとあるので、そこまでギクシャクした感じにはならないと思いますけどね(∩∀`*)
これは・・・パテ内でちゃんと分業させなきゃな~
とりあえずボス連戦はまだやらないので、そのうち細かく検証したいと思います(^◇^)
まずはコンボ!!
これって要はエリシアのマクロのような感じですねφ(・ω・ )
要望出しといて良かった←
使いたいくつかのスキルなどを一連の動きで処理できるというものですが、コンボポイントとかいうのが導入されててその辺り戦略の幅が広がって楽しそうです♪
自分の場合、モブ狩りで一番使いそうなのが
ブラスト⇒チャージング(特殊効果は迅速)のコンボ
ただし、現在はMPが回復したりしなかったり・・・
最初設定した時は回復してたのですが、その時はかなり良い感じでミネラレル回せました。
他のキャラ操作してる間に全回復してるのでマナリチャージ要らない感じ(笑
バグで回復しない時が多いので、無駄なチャージングを減らすために今はコンボオフにして普通にやってますが(・・;)
ちなみにコンボの発動方法ですが
メニュー⇒スキル⇒コンボで設定画面を開きます。
あとは5種類まで設定できるので各コンボ設定をしていくだけです。
起点となるスキルを選び、コンボポイントが残ってる限り次のスキルや特殊効果を設定できます。
そしてあとは戦闘中に起点で設定したスキルを使えば自動でコンボが発動します。
でもね・・・個人的には例えばアローだけを単発でやりたい時もあるので他のとコンボ組んでると毎回発動しちゃうのは邪魔なんですよね~(特にボス戦)
だからコンボもショートカットで登録出来るようにして欲しいです(切実に
スキル判断じゃなくてコンボ判断?といえばいいのかな?
単発スキルとコンボスキルを両方選べる選択肢が必要ってことです(´;ω;`)
コンボポイントはどうやったら増えるのかもまだ謎です。
⇒チャージング以外のコンボ使えば経験値入るっぽい?
そして、もう一個の大きな変更といえばボスのリザルト画面!
アタッカー、ディフェンダー、ブレイカー、サポーターの4種類の各種トップだったキャラに通常のドロップとは別に報酬アイテムが入ります。(あくまでドロップするアイテムに限る)
ただし、数回やってみた感じでは壁がディフェンダーとブレイカーを両方MVP持っていってしまい、部位破壊キャラに報酬アイテムが入らない(笑
ブレイカーは部位破壊だと思うんだけど、これって明らかに手甲が持っていくはずなのに・・・バグかな!?
⇒公式ブログに攻撃回数って書いてありました。。それってうちのパテだとディフェンダーが持っていくに決まってる・・・ΣΣ(゚д゚lll)
あとサポーターはまだ貰ったことないけど、あえてプチヒールとか最初にやるのも戦略になったりしそうでパテ内での競争みたいなのが生まれてちょっと刺激的(爆
どのMVPを持っていくか・・・協力するのか、奪い合うのか!!
通常のドロップはちゃんとあるので、そこまでギクシャクした感じにはならないと思いますけどね(∩∀`*)
これは・・・パテ内でちゃんと分業させなきゃな~
とりあえずボス連戦はまだやらないので、そのうち細かく検証したいと思います(^◇^)
PR
Comment
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(11/01)
(10/30)
(10/29)
(10/26)
(10/25)
カテゴリー
リンク
カウンター
プロフィール
HN:
匿名希望
性別:
非公開
職業:
ニートでは無い何か・・・(; ・`д・´)
趣味:
ボルダリング、バドミントンetc
自己紹介:
ONでもOFFでも争いが嫌いなので匿名で好きなように書かせて戴きます。