未だα版のトーラムオンラインを1からまったり攻略していきます。
リンク先のトーラムオンライン攻略-TOD-を愛読中(*´∀`*)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実は二日以上前に達成してましたが・・・笑
完全に自己寄生で上げましたが、割と時間をかけずにLv51⇒60まではアップしました。
で、一旦レベリングは休憩し他にやりたかったことを色々と(∩∀`*)
まずは迅速の指輪を作るべくカイザーの翼を90枚程集めていました。
ボス・レアモブのカテゴリーに記事を書くつもりでしたが、ゴーレム連戦を経験したことでもう少し効率的な狩り方判った気がするのでそれを試してからにします。
さて、迅速の指輪ですが・・・確かに攻撃時のMP回復量は結構あります。
MP回復+1のものに比べれば回復しますが、装備自体にMP+○○が付いていないためにMPすぐ枯渇しそうになって落ち着きません(笑
せめてスロット有りが出来れば良かったのですが、翼10枚も使うのでコスパ悪いです。
まぁ・・・出来なかったし。・゚・(*ノД`*)・゚・。
すごく長時間かかるボスとかになら迅速も有効かもしれませんが、現在のような割と短時間勝負の敵に対して、壁の特殊装備は騎士のお守り(スロ有り)が良さそうな感じ。
他にタゲが移っていてもレイジソードで殴れば大抵敵を引き付けれるし。
マデフ壁はもう手品師+ブロボーグのコンビで良いと思うし←
と言う訳でカイザーも満足したので、次はルインゴーレム連戦でゴーレムアームとかゾクツダ石材とかレガシーシールド、ソードとかを狙ってみました。
完全に自己寄生で上げましたが、割と時間をかけずにLv51⇒60まではアップしました。
で、一旦レベリングは休憩し他にやりたかったことを色々と(∩∀`*)
まずは迅速の指輪を作るべくカイザーの翼を90枚程集めていました。
ボス・レアモブのカテゴリーに記事を書くつもりでしたが、ゴーレム連戦を経験したことでもう少し効率的な狩り方判った気がするのでそれを試してからにします。
さて、迅速の指輪ですが・・・確かに攻撃時のMP回復量は結構あります。
MP回復+1のものに比べれば回復しますが、装備自体にMP+○○が付いていないためにMPすぐ枯渇しそうになって落ち着きません(笑
せめてスロット有りが出来れば良かったのですが、翼10枚も使うのでコスパ悪いです。
まぁ・・・出来なかったし。・゚・(*ノД`*)・゚・。
すごく長時間かかるボスとかになら迅速も有効かもしれませんが、現在のような割と短時間勝負の敵に対して、壁の特殊装備は騎士のお守り(スロ有り)が良さそうな感じ。
他にタゲが移っていてもレイジソードで殴れば大抵敵を引き付けれるし。
マデフ壁はもう手品師+ブロボーグのコンビで良いと思うし←
と言う訳でカイザーも満足したので、次はルインゴーレム連戦でゴーレムアームとかゾクツダ石材とかレガシーシールド、ソードとかを狙ってみました。
PR
仕事を定時で速攻終わらせて「よっしゃ、トーラムやるぜ~!」って思ったのにメンテとか・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
トーラム起動させながらいつも書いてるけど今日はトーラムデータベースを参考にしながら(笑
ゴブリン狩りの続きですね。
パチンコの方は基本的に★ルージオだけしか要らないので戦力を少なめに割り振って、剣の方で欠けた金属とそれを素材加工する分集めつつリバイタも補給します。
・・・ってやってましたが、プライウッドボウ作るのも良さそうですね。剣の方の妖精の歯で獣品pt補給出来るし。
まっ、今となっては手遅れでした(爆
ちなみにここで折れた親分でも装備作ってみましたが、金属200ptの消費が痛すぎたので止めました(´;ω;`)
ひたすらグラディウス作りまくってから次はバトルボウに。
澄んだ水はヴァダーロア(青ロア、水ロアとも呼ばれる)、金の装飾片はミネラレル
木材はミネラレルが折れた古い杖を泥するのでそれを素材加工して補給。
ヴァダーロアからは★エイテマを補給しつつ、輝く粉で薬品も一杯補給(笑
そんな感じで鍛冶熟練は結構あっさりLv29に達し、一応全ての装備を作れる段階になったところで停止してます。
だって、、トレ出来たり潜在力で好きな追加性能付与出来るのは良いんだけど、鍛冶屋で作った方が性能のトータル値良いような気がするものもチラホラあって・・・ΣΣ(゚д゚lll)
装備強化の潜在力についてはまた起動させながら書いてみます。
トーラム起動させながらいつも書いてるけど今日はトーラムデータベースを参考にしながら(笑
ゴブリン狩りの続きですね。
パチンコの方は基本的に★ルージオだけしか要らないので戦力を少なめに割り振って、剣の方で欠けた金属とそれを素材加工する分集めつつリバイタも補給します。
・・・ってやってましたが、プライウッドボウ作るのも良さそうですね。剣の方の妖精の歯で獣品pt補給出来るし。
まっ、今となっては手遅れでした(爆
ちなみにここで折れた親分でも装備作ってみましたが、金属200ptの消費が痛すぎたので止めました(´;ω;`)
ひたすらグラディウス作りまくってから次はバトルボウに。
澄んだ水はヴァダーロア(青ロア、水ロアとも呼ばれる)、金の装飾片はミネラレル
木材はミネラレルが折れた古い杖を泥するのでそれを素材加工して補給。
ヴァダーロアからは★エイテマを補給しつつ、輝く粉で薬品も一杯補給(笑
そんな感じで鍛冶熟練は結構あっさりLv29に達し、一応全ての装備を作れる段階になったところで停止してます。
だって、、トレ出来たり潜在力で好きな追加性能付与出来るのは良いんだけど、鍛冶屋で作った方が性能のトータル値良いような気がするものもチラホラあって・・・ΣΣ(゚д゚lll)
装備強化の潜在力についてはまた起動させながら書いてみます。
皆さんは生産やるパラを作っていますか?
他のゲームでは余りに面倒だったので生産ってやったこと無かったのですがトーラムの生産は( ・∀・)イイ!!ですね~。
まず速攻でスキルの素材加工をLv10にしたいところ。
鍛冶屋で素材加工すると手数料が1割取られるので、それを加味すると自分で素材加工した方がpt貯まると思います。
(最低換算の場合で僅かに損しますが、9割以上の確率で鍛冶屋より獲得pt多いはず)
何より狩り場で溢れた荷物を捨てることなく素材にその場で加工してしまえるのが有難い(∩´∀`)∩ワーイ
さて、トーラムの生産にはスミスとアルケミがありますが覚えたスキルはLv41のパラで以下のものとなってます。(ちなみに生産専門パラです)
・素材加工 Lv10(スミスとアルケミ共通スキルなので片方上げればOK)
・装備精錬 Lv5(鍛冶屋でやる方が成功率高いのでそっち優先。笑)
・装備製作 Lv10(素材加工の次に優先的に上げたいスキル)
・装備強化 Lv10(潜在力を付与するので重要なスキル)
スミスの装備製作で作る武具には鍛冶屋やドロップ品と大きく異なる部分がありますがそれについてはまたにして、鍛冶熟練を上げる方法について自分なりの方法など書いてみます。
ステフリはとりあえずDEX極で製作出来るものを増やします。
最初は金属ptをちょっと使う片手剣のショートソードで鍛冶熟練を上げ、すぐにロングソードへ。赤鉄鉱は、ブルーゼリーやピエドラなどを狩れば経験値も結構持ってるのでそれほど苦になりません(笑
アイテムレベルが高いほど獲得熟練も多いです。良い時には30%貰えるのでどんどん上げますが、20%を下回ってきたら次の装備を作った方が良さそうです。
そして、ロングソードを卒業したら次はグラディウス。
欠けた金属と金属ptねφ(・ω・ )
ゴブリン狩りの時間です。倒したいのは剣の方ですが、★ルージオを補給すべくパチンコ(スリングショット)の方も倒しに(笑
杖二人を親分の所から離れた剣の湧き場でブラスト狩りさせながら、残りのキャラでパチンコを狩り続けます。
・・・( ゚д゚)ハッ!出勤時間になったので今日はここまで。
クリムゾッシュを朝狩りたかったけど時間が足りなかった(爆
他のゲームでは余りに面倒だったので生産ってやったこと無かったのですがトーラムの生産は( ・∀・)イイ!!ですね~。
まず速攻でスキルの素材加工をLv10にしたいところ。
鍛冶屋で素材加工すると手数料が1割取られるので、それを加味すると自分で素材加工した方がpt貯まると思います。
(最低換算の場合で僅かに損しますが、9割以上の確率で鍛冶屋より獲得pt多いはず)
何より狩り場で溢れた荷物を捨てることなく素材にその場で加工してしまえるのが有難い(∩´∀`)∩ワーイ
さて、トーラムの生産にはスミスとアルケミがありますが覚えたスキルはLv41のパラで以下のものとなってます。(ちなみに生産専門パラです)
・素材加工 Lv10(スミスとアルケミ共通スキルなので片方上げればOK)
・装備精錬 Lv5(鍛冶屋でやる方が成功率高いのでそっち優先。笑)
・装備製作 Lv10(素材加工の次に優先的に上げたいスキル)
・装備強化 Lv10(潜在力を付与するので重要なスキル)
スミスの装備製作で作る武具には鍛冶屋やドロップ品と大きく異なる部分がありますがそれについてはまたにして、鍛冶熟練を上げる方法について自分なりの方法など書いてみます。
ステフリはとりあえずDEX極で製作出来るものを増やします。
最初は金属ptをちょっと使う片手剣のショートソードで鍛冶熟練を上げ、すぐにロングソードへ。赤鉄鉱は、ブルーゼリーやピエドラなどを狩れば経験値も結構持ってるのでそれほど苦になりません(笑
アイテムレベルが高いほど獲得熟練も多いです。良い時には30%貰えるのでどんどん上げますが、20%を下回ってきたら次の装備を作った方が良さそうです。
そして、ロングソードを卒業したら次はグラディウス。
欠けた金属と金属ptねφ(・ω・ )
ゴブリン狩りの時間です。倒したいのは剣の方ですが、★ルージオを補給すべくパチンコ(スリングショット)の方も倒しに(笑
杖二人を親分の所から離れた剣の湧き場でブラスト狩りさせながら、残りのキャラでパチンコを狩り続けます。
・・・( ゚д゚)ハッ!出勤時間になったので今日はここまで。
クリムゾッシュを朝狩りたかったけど時間が足りなかった(爆
フォレストウルフ連戦を終え、四葉のクローバーは十分集まりました。
思ってたより出にくかったけど(・・;)
森狼の角なんてフルパテで狩り続けてもゼロでしたが(笑
体装備泥したのでそのまま装備させてラヴァーカを狩りに。
全キャラLv28だったので特にスキル使わずにタコ殴り作戦です←
杖キャラでさえ殴る殴るΣΣ(゚д゚lll)
で格闘着の素材見て・・・曇った宝石!!??てまだ先のマップからしか泥しない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
とりあえず狩人の服着せておきました( *´艸`)
で、次は盾をちょちょっと作ろうと思ったんですが
ガード率とガード力って何が違うんだろ?笑
ガード率は敵から攻撃食らうタイミングでガードが発生する確率でガード力ってのはガードが発生した時に防ぐ力??( ̄m ̄〃)
よく分からんからライトシルトとスクトゥム両方作ってみますか。
ストラムと洞窟ねφ(・ω・ )
狩人の矢筒欲しかったのでキムジー狩りまくる~!
思ってたより出にくかったけど(・・;)
森狼の角なんてフルパテで狩り続けてもゼロでしたが(笑
体装備泥したのでそのまま装備させてラヴァーカを狩りに。
全キャラLv28だったので特にスキル使わずにタコ殴り作戦です←
杖キャラでさえ殴る殴るΣΣ(゚д゚lll)
で格闘着の素材見て・・・曇った宝石!!??てまだ先のマップからしか泥しない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
とりあえず狩人の服着せておきました( *´艸`)
で、次は盾をちょちょっと作ろうと思ったんですが
ガード率とガード力って何が違うんだろ?笑
ガード率は敵から攻撃食らうタイミングでガードが発生する確率でガード力ってのはガードが発生した時に防ぐ力??( ̄m ̄〃)
よく分からんからライトシルトとスクトゥム両方作ってみますか。
ストラムと洞窟ねφ(・ω・ )
狩人の矢筒欲しかったのでキムジー狩りまくる~!
ブログ内検索
カレンダー
最新記事
(11/01)
(10/30)
(10/29)
(10/26)
(10/25)
カテゴリー
リンク
カウンター
プロフィール
HN:
匿名希望
性別:
非公開
職業:
ニートでは無い何か・・・(; ・`д・´)
趣味:
ボルダリング、バドミントンetc
自己紹介:
ONでもOFFでも争いが嫌いなので匿名で好きなように書かせて戴きます。